最近は男女問わず、ストレスで冷え性になる方が多いみたいです。
・疲れているのに眠れない
・集中力がなくイライラ
・食欲不振や胃痛などの消化器が不調
・几帳面、真面目な性格
・息が上手く吐けない
・昔は冷え性ではなかった などの症状がストレス冷え
ストレスがたまるとアドレナリンなどのストレスに対抗するホルモンが出ます。
血管が収縮し、血圧も上昇し戦闘態勢に入ります。
この状態が長引けば長引くほど全身に血が巡らなくなって酸素や栄養が行きわたらなくなります。
熱を作る力が低下し体温も下がります。(´・_・`)